沖縄
【沖縄】2017年3月4日沖縄空手会館開館に向け沖縄伝統空手道振興会が視察
“沖縄伝統空手を独自の文化資産として保存・継承・発展させ「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信するための拠点として整備する施設” 沖縄空手会館の開館がいよいよ来年の3月4日と決まった。
これにより沖縄伝統空手道振興会が沖縄県空手振興課とともに沖縄空手会館の建設工事現場を視察した。
>> 続きを読む
沖縄空手会館は那覇空港から車で15分、国際通りから車で10分の那覇市の隣町である豊見城市に建設中。
競技マットが4面とれ大会やイベントが開催される空手道場や、空手の歴史などの展示エリア、映像シアターや、演武などで利用予定の特別道場、伝統的な鍛錬を目的とした空手鍛錬室や、集会や会議に利用できる研修室などが整備される。
沖縄空手のシンボルがいよいよ完成へ近づいた。
沖縄空手会館の最新情報は沖縄県公式HPへ
http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/bunka-sports/karate/kaikan.html

空手道場部分。かなりの広さが見てとれる

資料展示室となる部分

空手道振興会の先生方が視察に参加

沖縄県空手道振興課による会館説明

空手会館完成予定パース
-沖縄